ごしゃだいみょうじんじゃ
愛知県春日井市高座町高蔵林1939
創建年代は不詳であるが、祭神が尾張氏の祖神であることより推してかなり古いと考えられる。当初の位置は不明である。 明応2年(1493年)に再建されたことが棟札よりわかっている。大永8年(1528年)..
創建年代は不詳であるが、祭神が尾張氏の祖神であることより推してかなり古いと考えられる。当初の位置は不明である。 明応2年(1493年)に再建されたことが棟札よりわかっている。大永8年(1528年)に現在地に遷宮されたと伝わるが、いずれの地から移されたかはわかっていない。 承応4年(1655年) にも再建されたという。 明治45年(1912年)に日吉社が、大正7年に高蔵社・厳島社が合祀された。 かつては熱田神宮のもとで高倉明神と名乗っていたため、高倉地や熱田高蔵宮と呼ばれた。
高座町(たかくらちょう)にある神社。
○主祭神 大碓尊(おうすのみこと) 素盞嗚尊(すさのおのみこと) 菊理比売姫(くくりひめのみこと) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 天目一命(あめのまひとつのみこと)
不詳