いんじょうじ
滋賀県東近江市今崎町293
正中元年(1324年)寛守法印によって創建された。 延享4年(1747年)、智忍和尚を中興の祖とし、以後現住職まで21世代である。 本尊の阿弥陀如来像は仏師春日の作と称せられる。山・院・寺号の三..
正中元年(1324年)寛守法印によって創建された。 延享4年(1747年)、智忍和尚を中興の祖とし、以後現住職まで21世代である。 本尊の阿弥陀如来像は仏師春日の作と称せられる。山・院・寺号の三号も、浄土系の寺院にみられる阿弥陀如来を本尊とする例と同様、阿弥陀如来を対照とした天台浄土門に基づく言葉からとられた。現本堂は文政6年(1823年)智照法師の代に増築されたもので、総欅造り六間四方にして彫刻の美、内外の荘厳は稀なりと称された。文政6年から満五カ年の日数を経て完成し、同12年に山門(延暦寺のこと)の慈映大僧正を迎え落慶法要が行われた。 堂内には、文化財指定平安時代の木造地蔵菩薩立像が安置され、像高64.3cm、檜材の一木造りで足裏より造り出しの枘がみられる。
今崎町(いまさきちょう)にある天台宗の寺院。 現住職は聖徳中学校同窓会長もしている牧野即春氏(南福寺兼務)。
安養山(あんようざん)
九品院(くほんいん)
天台宗
阿弥陀如来
1月元旦 修正会 2月3日 節分星まつり 2月14日 涅槃会 3月春分の日 春季彼岸法要 4月17日 観音奉賛会 5月8日 潅仏会 6月4日 伝教大師会 8月15日 盂蘭盆会 9月秋分の日 秋季彼岸法要 10月17日 観音奉賛会 10月26日 十夜法要 11月13日 天台大師会