せんこうじ
岐阜県郡上市八幡町市島1725
寛喜3年(1231年)、天台宗長瀧寺の弟子となった市島村の農家・坪井久右衛門により、坪井の私有地に南光坊として創建された。 宝永2年(1705年)、住職・専広が本願寺8世・蓮如上人に帰依して寂如上..
寛喜3年(1231年)、天台宗長瀧寺の弟子となった市島村の農家・坪井久右衛門により、坪井の私有地に南光坊として創建された。 宝永2年(1705年)、住職・専広が本願寺8世・蓮如上人に帰依して寂如上人の弟子となり、浄土真宗に改宗された。このとき専光坊に改められた。 昭和17年(1942年)3月31日、宗教団体法案により専光寺に改称した。 約100年前の火災で記録や書物が失われ、詳しいことはわからなくなっている。
八幡町市島(はちまんちょういちしま)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区郡上組第二ブロックに所属している。 コケコッコ村のすぐ近くにある。現住職は長沼基裕氏。
松翠山(しょうすいざん)
浄土真宗
浄土真宗本願寺派
本願寺直末
1231年(寛喜3年)
阿弥陀如来
坪井久右衛門
松翠山専光寺