しょうげんじ
山形県最上郡真室川町新町22-13
鮭延家の始祖。天文5年(1536年)鮭延山総国寺と称し、明岩宗普禅師を勧請して開山、第1世とした最上氏に臣従してから鮭延越前寺と改め寺号も正源寺と改めました。立派な山門が有名で、もとは朝日村大網の湯..
鮭延家の始祖。天文5年(1536年)鮭延山総国寺と称し、明岩宗普禅師を勧請して開山、第1世とした最上氏に臣従してから鮭延越前寺と改め寺号も正源寺と改めました。立派な山門が有名で、もとは朝日村大網の湯殿山大日坊の総門であったものを昭和36年に移築されたものです。高さは13メートル間口9.7メートル奥行6.1メートル、12脚の堂々たる楼門。此の手の建物としては珍しく、すぐ手前に線路と踏切があります。
三弘山
曹洞宗
釈迦牟尼佛
山形百八地蔵尊霊場 第百二番札所 水子子育地蔵 山形十三仏霊場 第四番 普賢菩薩
有り