ほうあんじ
三重県亀山市関町坂下91番地
法安寺は1505年に開創された曹洞宗の寺院であり、法安寺の境外地にある岩屋観音は、元禄時代に阿弥陀如来・十一面観音・延命地蔵の石像を祀り、旅人の安全を祈っていた。鈴鹿峠の麓にある東海道五十三次48番..
法安寺は1505年に開創された曹洞宗の寺院であり、法安寺の境外地にある岩屋観音は、元禄時代に阿弥陀如来・十一面観音・延命地蔵の石像を祀り、旅人の安全を祈っていた。鈴鹿峠の麓にある東海道五十三次48番目の坂下宿は、その面影は今はないが、法安寺の庫裡玄関に旧本陣松屋の玄関が遺構として使用されている。
鈴鹿山
曹洞宗
1505年
釈迦牟尼
庫裡玄関(旧松屋本陣玄関の遺構)〜亀山市指定文化財