しのはらじんじゃ
石川県加賀市篠原町ル1
天正天皇の御代養老2年の創立と伝え、延喜式内社にあてられる古社。往昔潮津から当社地に至る浜を八潮の湊と称し、故に八潮の宮と称された。境内社頭常に盛大に七堂伽藍を有したと伝え、篠原の戦の折りには、木曽..
天正天皇の御代養老2年の創立と伝え、延喜式内社にあてられる古社。往昔潮津から当社地に至る浜を八潮の湊と称し、故に八潮の宮と称された。境内社頭常に盛大に七堂伽藍を有したと伝え、篠原の戦の折りには、木曽義仲も祈願し、神領等を奉納したと伝えられる。明治初年村社に列格。大正4年神饌幣帛料供進神社に指定。
天児屋根命
式内社(小)
養老2年