しょうさんじ
福島県いわき市勿来町関田字寺下42
大同2年(807)に高僧釈徳一大師が創建したと伝えられています。文明年間(1469〜1496)に、真言密教で念願を叶える道場に中興開山し、以後、領主窪田藩山城城と岩城親隆夫人から篤信されて栄え、徳川..
大同2年(807)に高僧釈徳一大師が創建したと伝えられています。文明年間(1469〜1496)に、真言密教で念願を叶える道場に中興開山し、以後、領主窪田藩山城城と岩城親隆夫人から篤信されて栄え、徳川家光以来歴代将軍に二十五石を受けた御朱印寺で、勿来駅にあった大門から七堂を境内に配した大寺院でした。※市観光ガイドより
ご本尊のほかに、阿弥陀如来二体・如意輪観音・延命地蔵尊・波切不動尊・薬師如来が祀られています。
開松山
宝寿院
真言宗
智山派
大同2年(807)釈徳一大師
大日如来
文明年間(1469〜1496)
・磐城三十三観音霊場 第11番 ・八十八ヶ所霊場 第12番 ・ふるさと108地蔵霊場第 第97番
紺紙金字法華経(県指定重要文化財)
常磐道勿来ICから車で10分
8時〜17時
あり