はちまんじんじゃ
岡山県岡山市北区和井元108
本宮は平安中期(西暦1000年ごろ)に創建してたらしいとの伝承はあるが詳細は不明。 弘治元年生石庄の大崎村、和井元村、原古才村、中嶋村、平山村、立田村、稲荷村の七ヶ村が協力し、子孫安楽のため建立し..
本宮は平安中期(西暦1000年ごろ)に創建してたらしいとの伝承はあるが詳細は不明。 弘治元年生石庄の大崎村、和井元村、原古才村、中嶋村、平山村、立田村、稲荷村の七ヶ村が協力し、子孫安楽のため建立した。
創建年月日は不詳であるが、弘治元年大崎見法山へ遷座したという。
品陀和気命(応神天皇)
旧村社
弘治元年乙卯三月(1555)
流造 6.7坪 拝殿 入母屋造 15坪