すいげつじ
岐阜県岐阜市岩地2-9-18
延宝年間(1670年代)、近隣住民が泉を掘ったときに出土した観音像の首に作った体をとりつけ、出土した地に堂を建てて祀った。 元禄元年(1688年)、全久院14世・天桂永沢によって、堂が水月庵という..
延宝年間(1670年代)、近隣住民が泉を掘ったときに出土した観音像の首に作った体をとりつけ、出土した地に堂を建てて祀った。 元禄元年(1688年)、全久院14世・天桂永沢によって、堂が水月庵という寺として創建された。
岩地(いわち)にある曹洞宗の寺院。同派東海管区岐阜県第1教区に所属している。
空華山
曹洞宗
全久院(豊橋市東田町)末寺
1670年代(延宝年間)
聖観世音菩薩
近隣住民
1688年(元禄元年)
天桂永沢
空華山水月寺
岩地観音