すがわらじんじゃ
新潟県上越市清里区菅原108
菅原神社は、清里村大字菅原字天神林に在り 本殿 幣殿 拝殿とも神明造の社殿である。創立は、天武天皇三年(675年)にして延喜式神明帳に越後国頸城郡十三座の一つとして登載され、古くより菅原天神と崇めら..
菅原神社は、清里村大字菅原字天神林に在り 本殿 幣殿 拝殿とも神明造の社殿である。創立は、天武天皇三年(675年)にして延喜式神明帳に越後国頸城郡十三座の一つとして登載され、古くより菅原天神と崇められている。貞治五年領主 上杉左近将監より黒印地二百石を付与される。 明治五年 郷社に列す。 昭和十八年県社に列す。
天穂日命(あまのほひのみこと) 配祭神 菅原道真朝臣 菅原道雄郷(道真公の御子)
式内社(小)、県社
天武天皇(675年)
神明造
8月18日19日
北陸道 上越IC より車で20分
自由
無料
20分
有り10台
有り