すさのおしゃ
愛知県田原市野田町籠田66
創建は鎌倉時代以前に奉斎せられた(渥美郡誌)。寛文二年(一六六二)の棟札に社殿造営藩主 戸田伊賀守参拝のことを記す。その後藩主三宅氏も造 営に寄進あり。明治十年、村社へ合併布達により、同 十一年十一..
創建は鎌倉時代以前に奉斎せられた(渥美郡誌)。寛文二年(一六六二)の棟札に社殿造営藩主 戸田伊賀守参拝のことを記す。その後藩主三宅氏も造 営に寄進あり。明治十年、村社へ合併布達により、同 十一年十一月、白髪大明神、天神社合併し、村社格と なる。同四十年十月二十六日指定社となり、大正三年 九月十三日、字宝り海道の子安社を合祀する。 昭和五 十二年三月三日、字宝り海道八番地の白山社を合祀した。
須佐乃男命 猿田彦命 菅原道真 木花開耶比壳命
旧指定村社 9等級
本殿流造 1.80坪 幣殿 18.00坪 拝殿 15.00坪 社務所 21.00坪 参篭所 54.00坪
7月15日
あり