あまのはちまんじんじゃ
和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野940
当神社の創立年月日は詳らかでないが『紀伊続風土記』の下天野のなかで、「村中にあり、一荘の産土神にて、社壮麗なり、按ずるに天野社(丹生都比売神社)は大社にして、一荘の氏神となすべからざるにより、当神社..
当神社の創立年月日は詳らかでないが『紀伊続風土記』の下天野のなかで、「村中にあり、一荘の産土神にて、社壮麗なり、按ずるに天野社(丹生都比売神社)は大社にして、一荘の氏神となすべからざるにより、当神社を荘の氏神となす」と記されている。 文政6(1833)年遷宮が行われた記録がある。 明治6年村社に列し、同41年に村内無格社5社を、当神社に合祀している。 明治年間に台風が度々あり大被害を受け、大修理を行っている。 大正15年銅板屋根に葺き替え、昭和62年に本殿の修理彩色社務所の屋根替大修理をしたのである。
誉田別命
木造春日造極彩色同板葺
10月15日
無料
約5分
有り