こうみょうじ
岐阜県岐阜市金竜町3-9
近江国にあった意富布良神社(大洞神社)が、いつしか神仏習合となり神宮寺が設けられた。 室町時代、本願寺8世・蓮如上人の教化によって、神社と寺院が分離された。 寺院はのち岐阜に本拠地を移し、京都に..
近江国にあった意富布良神社(大洞神社)が、いつしか神仏習合となり神宮寺が設けられた。 室町時代、本願寺8世・蓮如上人の教化によって、神社と寺院が分離された。 寺院はのち岐阜に本拠地を移し、京都にも光明寺京都本院瑠璃光院として移された。また、元あった所には近江祖坊が設けられた。
金竜町(きんりゅうちょう)にある浄土真宗東本願寺派の寺院。東本願寺派は単立の連合で成り立っているため、本来は単立という扱いである。
無量寿山
浄土真宗
単立(浄土真宗東本願寺派)
無量寿山光明寺
有り(境内南)