はちまんじんじゃ
静岡県静岡市葵区羽鳥本町26−1 八幡神社
寛延三年五月創立された。明治八年二月村社に列格し、旧除地高三石六斗を有した。社地は有名な藁科 川の小島「木枯森」と呼ばれ、全山は県名勝指定地となっている。 天明七年三月伊勢人本居宣長撰文の 碑が境内..
寛延三年五月創立された。明治八年二月村社に列格し、旧除地高三石六斗を有した。社地は有名な藁科 川の小島「木枯森」と呼ばれ、全山は県名勝指定地となっている。 天明七年三月伊勢人本居宣長撰文の 碑が境内に現存している。 駿河國新風土記によると「牧谷村の氏神なり周囲百間ばかりの岩山にして古木繁茂し山上に祠あり」と記されている。 昭和二十一年七月三十日宗教法人令により宗教法人の届出をなし、昭和二十七年八月宗教法人法に依る宗教法人 「八幡神社」の設立登記をした。
譽田別命
旧村社 11等級
本殿 切妻造瓦葺 19.8㎡
木枯神社
9月15日