すみよしじんじゃ
奈良県奈良市勝南院町5
この神社は、現在の地名である「勝南院町」にも見られるように、かつては巨大な寺院であった「元興寺」の「勝南院」と呼ばれるお堂の敷地の中にあったとされていますが、神社そのものの創建の詳しい時期などは明ら..
この神社は、現在の地名である「勝南院町」にも見られるように、かつては巨大な寺院であった「元興寺」の「勝南院」と呼ばれるお堂の敷地の中にあったとされていますが、神社そのものの創建の詳しい時期などは明らかになっていません。 なお、勝南院は宝徳2年(1450年)に元興寺と興福寺の対立に起因する火災で失われたとされており、その後寺院の境内から人家が立ち並ぶ地域に変わった後、改めて「勝南院」地域の安全を守るための神として「住吉神社」が再建されたとされています。
住吉大神(表筒男命・中筒男命・底筒男命、蔵王権現)
近鉄奈良駅から南東に徒歩11分 JR奈良駅から東に徒歩18分