ゆりあげみなとじんじゃ
宮城県名取市閖上一丁目183
奈良時代、大和朝廷では川口に水門(みなと・港)と称し、その鎮守のために不動明王などの五大明王を祀る風習があり、当時の「ゆりあげ浜」に「ゆりあげ五大明王堂」として祀られていたのが湊神社の起源とされてお..
奈良時代、大和朝廷では川口に水門(みなと・港)と称し、その鎮守のために不動明王などの五大明王を祀る風習があり、当時の「ゆりあげ浜」に「ゆりあげ五大明王堂」として祀られていたのが湊神社の起源とされております。 2011年3月11日に発生した東日本大震災により、社殿を始めとして境内の全てが大津波により流失しております。 現在 復旧事業中
東日本大震災の津波により社殿と境内の全てが流失、現在 復旧事業中。
健御賀豆智命 伊波比主命 天之児屋命 比売神
例祭日(10月第3日曜日)