えんぷくじ
島根県出雲市斐川町名島765
過去帳によると、当山の開基は持證院日覚上人 施主は佐藤六郎右ェ門、両名が永禄元年(1558)に建立 元々は、斐伊川の中州にて祀っていたが弘治2~3年(1555~1556)の洪水により現在の地へ移る ..
過去帳によると、当山の開基は持證院日覚上人 施主は佐藤六郎右ェ門、両名が永禄元年(1558)に建立 元々は、斐伊川の中州にて祀っていたが弘治2~3年(1555~1556)の洪水により現在の地へ移る 第四世本光院日忠上人は寛文2年に郡内神庭村(現 斐川町神庭)に妙岡山本立寺を建立。以来、当山代々の退隠布教所となったが、明治初年頃廃合となる。戦後再びこの地に御堂を建立し今日に至る 当山開基持證院日覚上人より現住職に至るまで、四百五十余年の間、斐川町唯一の日蓮宗寺院である。
東光山
日蓮宗
永禄元年(1558)
持證院日覚上人 佐藤六郎右ェ門 両名
無料
20分
有り