ほんじゅうじ
島根県出雲市下横町738
慶安元年(1648)の創立 開山は本住院日就上人 開山上人は市内下古志町の旧家大門より出家、今市町慈眼寺四世であったが隠居し、高野寺末の善徳寺を本宗として本住寺と命名したという 当山は日蓮大聖人が本..
慶安元年(1648)の創立 開山は本住院日就上人 開山上人は市内下古志町の旧家大門より出家、今市町慈眼寺四世であったが隠居し、高野寺末の善徳寺を本宗として本住寺と命名したという 当山は日蓮大聖人が本弟子と定められた六老僧の一人で日興上人の流れを汲む旧本門宗の寺院で昭和16年三宗派合同して日蓮宗となった。本堂の日蓮大聖人の御像は本山要法寺日慈(三十五代)開眼、安永3年(1774)のものである 檀家三十数戸の小さな寺院である 本堂には、昔禅宗であった頃のものと思われる観音像天保年間、十一代開運院 日相上人の感得せられた小像の鬼子母神がある
宗運山
日蓮宗
慶安元年(1648)
観世音菩薩 鬼子母神
慈眼寺四世
無料
20分
有り
無し