諸石神社

もろいそじんじゃ

静岡県賀茂郡松崎町岩地34

寺社人気ランキング   静岡県 1736位  |  全国 40459位
1.0K アクセス  |  0 件

創建は永禄元年(1558年)と伝えられ、岩地村の氏神で「梵天さん」(梵天祠)とも呼ばれ、また両石神社ともいう
岩地の浜の中央に大きな平面の岩があり、潮が満ちれば水中に、干潮のときは姿を現わす。両磯..

もっと見る

基本情報

神社は、室町末期永禄元年(1558年)岩地村開発の人斉藤治郎左衛門尉(斉藤の門葉・藤原朝臣重家の従)を祖先とする斉藤一族が奉祀したといわれ、土地の産土神として信仰されてきた。

祭神

高皇産霊神

創建

永禄元年(1558年)

例祭

毎年5月第3日曜10:00〜12:00、静岡県松崎町の岩地区と岩地観光協会主催による『岩地温泉大漁まつり』が岩地海岸で開催

文化財

イチョウ 町指定天然記念物(目通り7.5メートル)

最終編集者 エレーヌ
初編集者 エレーヌ 2021/05/19 22:14