ちょうこうじ
滋賀県彦根市錦町1-27
井伊家家臣・三浦與右衛門元貞が伊賀の僧・能賢を招き、薬師如来を本尊として元和2年(1616年)10月に薬師堂を永福寺の名で創建した。2世・玄英のときに薬師堂が善利川(せりかわ、現在の芹川)の氾濫で大..
井伊家家臣・三浦與右衛門元貞が伊賀の僧・能賢を招き、薬師如来を本尊として元和2年(1616年)10月に薬師堂を永福寺の名で創建した。2世・玄英のときに薬師堂が善利川(せりかわ、現在の芹川)の氾濫で大破したため、寛永3年に井伊直孝の命で彦根山上にあった金亀山観音堂の本堂を移築した。4世・玄雄、6世・玄廣のときには医王寺、長光寺と改称した。
錦町(にしきまち)にある真言宗豊山派の寺院。
薬王山(やくおうざん)
真言宗
真言宗豊山派
1616年(元和2年)10月
薬師如来
能賢
薬王山長光寺
近江新四国第16番札所
木造毘沙門天立像(彦根市指定文化財)
無料
有り