とうげんじ
千葉県山武市雨坪82
山武市雨坪にある顕本法華宗系単立の寺院。 もと法華宗日什門流。 三派合同以前は顕本法華宗。 旧本山は松岸山本松寺(東金市松之郷)。 無住寺で、代務住職は不老山薬王寺(東金市上布田)。 昭和..
山武市雨坪にある顕本法華宗系単立の寺院。 もと法華宗日什門流。 三派合同以前は顕本法華宗。 旧本山は松岸山本松寺(東金市松之郷)。 無住寺で、代務住職は不老山薬王寺(東金市上布田)。 昭和45年(1970年)に本堂が、昭和46年(1971年)に庫裏が取り壊され、その後に雨坪地区の青年館が建てられた。 本尊の三宝尊と位牌は青年館の一室に安置されているという。 中興久成院日秀上人が願主となって寛文5年(1665年)に奥州より不動明王像を勧請し「法華不動」と呼ばれ広く尊崇を集めた不動尊堂は、昭和41年(1966年)に改修され、現在も境内奥の台地上に現存している。
山武市雨坪にある顕本法華宗系単立の寺院。 もと法華宗日什門流。 三派合同以前は顕本法華宗。 旧本山は松岸山本松寺(東金市松之郷)。 無住寺で、代務住職は不老山薬王寺(東金市上布田))。
本松山
顕本法華宗系単立
本松寺旧末寺
三宝尊
寛文年間 (1661年~1673年)
久成院日秀
本松山東源寺 (ほんしょうざん とうげんじ)
駐車スペース有り