まえたかもりはちまんじんじゃ
神奈川県伊勢原市高森1-22-11
建仁年間糟屋有秀草創。承応2年(1653)8月細野三郎兵ヱ、黒川兵右ェ門等が現地に社殿を建立。其の後寛文、延宝、元禄、宝永、亨保、宝暦等の年間、或は郷内の安全を祈り社殿の改修を行った記録がある。現覆..
建仁年間糟屋有秀草創。承応2年(1653)8月細野三郎兵ヱ、黒川兵右ェ門等が現地に社殿を建立。其の後寛文、延宝、元禄、宝永、亨保、宝暦等の年間、或は郷内の安全を祈り社殿の改修を行った記録がある。現覆殿は弘化2年(1845)8月妻木主計頭、笹子条作、茂田与左ヱ門並に総村中にて改築したものである。明治6年7月村社になった。
伊勢原大神宮の兼務社
誉田別命
旧村社
建仁年間 (1202~1204年)
はちまんさま
4月第三日曜日 例大祭(神幸祭)
1月1日 歳旦祭 2月中旬日曜日 祈年祭 7月中旬日曜日 大祓 11月下旬日曜日 新嘗祭