たかすじんじゃ
大阪府堺市堺区北半町東3-5
通称高須のお稲荷さん 慶長14年(1609)鉄砲鍛冶芝辻理右衛門は、徳川家康の命令で一丈(3m)に及ぶ巨大な大砲を作った。これが我が国初の国産大砲である。 その後、慶長19年(1614)大坂冬の..
通称高須のお稲荷さん 慶長14年(1609)鉄砲鍛冶芝辻理右衛門は、徳川家康の命令で一丈(3m)に及ぶ巨大な大砲を作った。これが我が国初の国産大砲である。 その後、慶長19年(1614)大坂冬の陣でも1000挺の鉄砲の久造を命じられ、その命に応えたことにより、元和元年(1615)幕府にこの地を与えられた。 芝辻家は堺の鉄砲鍛冶の繁栄を願い、この地に稲荷明神を勧請して当神社を建てた。