みやうちてんまんぐう
愛媛県伊予郡砥部町宮内1957−1
神亀5年(728年)大三島より大山積神を勧請し、井川神社として創建したのが始まりとされる。 仁和四年(888年)と昌泰4年(901年)には、菅原道真がこの地に訪れていると伝わる。 その後、天慶5..
神亀5年(728年)大三島より大山積神を勧請し、井川神社として創建したのが始まりとされる。 仁和四年(888年)と昌泰4年(901年)には、菅原道真がこの地に訪れていると伝わる。 その後、天慶5年(942年)、道真と淳茂(道真五男)、北の御方(吉祥女:道真室)を祀り、天満神社と称したという。
砥部町宮内にある天神社である。管理神社は大宮八幡宮。
管相公 淳茂公 北ノ方
10月14日
宮内バス停より徒歩2分
有り