ろくしょじんじゃ
山口県萩市大字佐々並1716番
『風土注進案』に「往古、当村高栖に熊野権現が姿を現された。そこで、その地へ熊野権現を奉祀した。」とある。中世には大内弘真が深く当社を振興し、鎌倉時代の弘安6年(1283)に現在地に社殿を造営した。そ..
『風土注進案』に「往古、当村高栖に熊野権現が姿を現された。そこで、その地へ熊野権現を奉祀した。」とある。中世には大内弘真が深く当社を振興し、鎌倉時代の弘安6年(1283)に現在地に社殿を造営した。その後、大内氏により5度、毛利氏によって3度再建された。
イザナミノミコト