にらさきへいわかんのん
山梨県韮崎市中央町11
高崎白衣観音、大船観音の観音像と合わせ、関東三観音のひとつと言われています。昭和34年4月の皇太子殿下ご成婚を記念するとともに、市民の平和と登山者の安全無事を祈願し、七里岩南端の市内を一望できる場..
高崎白衣観音、大船観音の観音像と合わせ、関東三観音のひとつと言われています。昭和34年4月の皇太子殿下ご成婚を記念するとともに、市民の平和と登山者の安全無事を祈願し、七里岩南端の市内を一望できる場所に、霊峰富士に向かう立像として、約3年の歳月を要して、昭和36年に建立されました。 付近には、山本周五郎氏の名作「山彦乙女」の一節を刻んだ文学碑と、松尾芭蕉が「野ざらし紀行」の途中に詠んだ句碑が建っています。 七里ヶ岩の先端にあるため、晴れた日には綺麗な富士山と市街地を望むことができます。
・JR中央本線「韮崎駅」から徒歩で約10分(約600m) ・中央自動車道「韮崎IC」から車で約10分(約3km)
無料
約15分
有り(3台程度)
無し