ログイン
登録する
宮崎県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (101位~125位)
宮崎県 全294件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
101
上名貫神社
宮崎県児湯郡都農町川北424-2
御朱印あり
当神社の創建はいつの時代であったか伝えられていない。「天保寺社帳」によれば、轟大明神、芋川村天神、苽生権現山神、木和田祇園・天神・山神、都農町日向国一之宮、尾鈴大明神、上名貫村天神との記載があり、この時代には既に祭祀が行われていた事を...
3.6K
44
490社目。書置きのみとなりますので、書置きにて御朱印を拝受致しました。種類は3種類ござい...
上名貫神社の御本殿になります😌
上名貫神社の拝殿になります😌
102
川上神社
宮崎県都城市関之尾町6843-20
7.6K
4
関之尾滝の近くにあります。
日本の滝百選の一つ関之尾滝にある川上神社由来
日本の滝百選の一つ関之尾滝にある小さな社殿ですが可愛い形をしています
103
大光寺
宮崎県宮崎市佐土原町上田島767
建武2年の創建。佐土原島津家の廟所で、臨済宗妙心寺派の古刹。
6.6K
14
大光寺です。🙏再度の参拝でしたが、御朱印はお断りしているとの事で、今後はいただくことが出来...
大光寺鐘楼門です。🙏大光寺内外は工事中でした😅
大光寺の現本堂です。🙏ご住職がお留守で、御朱印はいただけませんでした😅
104
五十猛神社
宮崎県日向市財光寺7260
御朱印あり
元禄年間(1688~1704)当地に勧請したという。御祭神の五十猛命は素戔嗚尊の御子神で、天降りの時に、天津樹種を持ち下り、全国に植林を奨められた神様で、家内安全、厄除けの神様として、ご神徳が高い。なお、境内に粟島神社があり、少彦名命...
6.8K
10
御朱印の紙をいただきました🙏日付はセルフで書くタイプです📝
宮崎県 五十猛神社拝殿です。
通りに面したほうの鳥居です。
105
大田井山極楽寺 (厄除け不動)
宮崎県串間市大字北方5472
御朱印あり
西暦1152年(仁平2年)に国主大名が開基し、初代住職として幸覚院一世を招き迎えて開山された。1555年(天文24)に島津忠親が寺院の建物群を再興し、飫肥城の祈願寺と定めた。明治維新の廃仏毀釈において廃寺となったが、信仰を深める檀信徒...
6.7K
10
社務所で住職さんが丁寧に対応してくださいました。書いている間にお茶をどうぞと出して下さいました。
些細な悩み事でも気軽に相談をしに来てくださるような、人々に寄り添えるお寺づくりを目指してい...
燃えさかる炎に護摩木を投げ入れながら祈りを捧げます。お不動さまのご縁日である毎月28日にお...
106
今山恵比須神社
宮崎県延岡市山下町1丁目3875
御朱印あり
6.0K
15
今山八幡宮の授与所で頂きました。土日祝日は書置きでのご対応とのことです。
宮崎県 今山恵比寿神社拝殿です。
今山八幡宮の楼門を入って、すぐのところにあります。
107
浄専寺
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所8701
御朱印あり
現和元年(1615)豊臣の遺臣、後藤孫太夫という武士が、入道して釈宗願と称し、西栄山浄専寺を開基した。本尊は「阿弥陀如来」(南無阿弥陀仏)宗祖は、親鸞聖人である。明治4年、廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)により廃寺となったが、門信徒の熱烈...
6.2K
13
浄土真宗本願寺派 浄専寺の御朱印です。🙏
浄専寺の本堂内です。🙏
浄専寺の本堂です。🙏
108
長久寺
宮崎県宮崎市大塚町城ノ下2825
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
1563年(永禄6年・室町時代) 時の権力者 伊満福寺の珏融僧正により創建されました。明治4年の廃仏毀釈により廃寺となった古城町の伊満福寺の寺号を一時称しましたが、大正14年に長久寺と改めて現在に至っています。
6.0K
15
御朱印(紙渡し・ご住職さまがご祈祷中のため)を拝受致しました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳...
お参りさせて頂きました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️九州三十六不動✳️無料駐車場🅿️あり
お参りさせて頂きました。駐車場も広くてお参りしやすいです。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️九...
109
香泉寺
宮崎県宮崎市丸山1丁目110
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
創建年代不詳。古くから当地には圓山高野山と号する寺があったが、明治初めの廃仏毀釈により廃寺となり、明治後期になって、高野山の龍雲和尚が復興されたという。
5.7K
15
御朱印(直書き)を拝受致しました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️無料駐車場🅿️あり
お参りさせて頂きました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️無料駐車場🅿️ありお優しいご住職さま...
御朱印を頂きたくて、インターホンを押させて頂きました。
110
恒久神社
宮崎県宮崎市大字恒久582
御朱印あり
寛治4年4月、国富の荘園の鎮守として都万の宮を勧請し、本郷南方田元の園田(現 宮崎空港内)に仮宮を造営した。同年11月15日、現在地に本宮を造営し、再遷座して祭祀した。その時に、祭神 木花開耶姫、天照大神、ニニギノ命、スサノヲノ命、ウ...
6.1K
10
直書きでいただきました
社頭の様子 鳥居の扁額が美しいです
宮崎県宮崎市 恒久神社 御由緒社務所が閉まっており書かれていた電話番号に電話をしましたが外...
111
狭上稲荷神社
宮崎県児湯郡西米良村大字村所503番
御朱印あり
祭神大山祇命に二女あり。姉を磐長比咩、妹を木花咲哉比咩という。二人とも瓊瓊杵尊に嫁いだが、姉姫、容貌優れずして離縁となり、彷徨の末、西米良山中に死す。娘を探しに来た父大山祇命もこの地に死す。境内に墳墓あり。
6.1K
10
狭上稲荷神社書き置き御朱印をいただきました。⛩️👏👏大判サイズいっぱいなのでご注意下さい😅
狭上稲荷神社社務所に書き置き御朱印¥300_が有りました。来るまでに宮司の軽トラとすれ違っ...
狭上稲荷神社本殿内で参拝しました⛩️👏👏
112
高鍋大師
宮崎県児湯郡高鍋町持田(花守山)
持田古墳群の盗掘に心を痛めた故岩岡保吉氏が開山。花守山を中心に四国八十八ヶ所石仏と岩岡氏自身が刻んだ石像が700体以上が鎮座する。
5.0K
20
高鍋大師からは、眼下に畑(水田?)と日向灘の景色を望むことが出来ます。700体もあるうちの...
こちらはどのようなお地蔵さまか不明ですが、右手に握っているものとその拡大物が置かれています。
「をやこ」おやこ地蔵と思われます。こちらは親なのか、あるいは子なのかは再訪してみないと分か...
113
永願寺
宮崎県東臼杵郡門川町大字加草2321-2
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
門川町は、延岡市と日向市の間にあり、当、永願寺は日豊海岸国定公園である遠見半島、細島半島、乙島を見下ろす高台にあります。創建は、平安時代にさかのぼり、嘉祥元年(848)に江田城主草野大膳弘利が四海安徳を祈願して、能円了孝和尚によって開...
5.9K
11
直書きの御朱印を頂きました。
御朱印と一緒に、御影も頂きました。
山門です。30段程の石段の上にあります。
114
祇園神社
宮崎県日南市梅ケ浜1丁目8
4.9K
20
白いオーブが気になりますが凄く中は涼しいです。人工の鍾乳洞みたいですが、キレイです。御朱印...
洞窟みたいな奥に鎮座しています。凄く雰囲気がある神社でした。
通りがかりに気になってお参りに行きました。
115
中野寺
宮崎県日向市平岩6624-2
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
はまぐり碁石の里あたりから赤岩川に沿って右岸をさかのぼり寺標を左へ、急な坂を上った所に中野寺はあります。山門を入り境内には不動明王・地蔵菩薩・慈母観音などたくさんの仏様をお参りいただけます。(九州八十八ヶ所百八霊場HPより引用)
5.8K
10
御朱印を頂きました。
御朱印と一緒に、御影も頂きました。
山門です。逆光なので細部が暗めです。
116
御崎神社 (串間市)
宮崎県串間市大字大納字御崎
御朱印あり
宮崎県串間市の都井岬の崖の上にある神社。初日の出スポットとして人気があり、正月三が日は賑わう。昭和天皇皇后両陛下行幸啓地。
5.2K
16
御崎神社の書き置き御朱印です。⛩️👏👏各¥500_8時の開所時間を過ぎても授与所が開かず焦...
都井岬に入ると貰えるパスポートとステッカーです😌
断崖絶壁にある本殿です😂誰がいつどうやって作られたのか気になりますね🙏ちなみに御朱印は三が...
117
西明寺
宮崎県日南市南郷町中村乙4943-1
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
飫肥報恩寺の末寺で、開山は快翁和尚禅師と伝わる。飫肥城主伊東氏の祈願寺であった。 明治初期の廃仏毀釈で報恩寺とともに廃寺状態となるが、明治末期の瑞泉和尚の時、真言宗の周鏡法印に師事して、真言宗の西明寺として復興した。札所本尊の勝軍地蔵...
5.6K
11
御朱印(紙渡し)を拝受致しました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️無料駐車場🅿️あり
お参りさせて頂きました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️無料駐車場🅿️あり
お参りさせて頂きました。
118
立正寺
宮崎県宮崎市末広1-6-1
御朱印あり
日蓮宗の総本山である身延山久遠寺の別院
5.2K
13
御朱印と御首題があるみたいで、今回は御朱印を頂きました🙏蓮まで頂き本当に心優しくて素敵なお...
御首題と一緒に頂きました。ウクライナの方々の為に自分が出来る事は何かを考えさせられました。
立正寺様より御首題と共に送っていただいたパンフレットです。蓮の華が美しい🏵️
119
白鬚神社
宮崎県児湯郡川南町川南1987
御朱印あり
大本宮 白鬚神社 縁起当初神社は見神社後方に位置する白鬚権紀山建立 され、天六二年(八二五)に当地に慎重されたことは社およ 地質学から明らかであるが故に最古の神社し六える。 当社は古来より御祭神と神徳と場わらんとする行者 (霊能者)達...
2.8K
37
493社目。書置きのみとなりますので、書置きにて御朱印を拝受致しました。種類は12種類ござ...
御朱印を頂いた際の挟み紙になります😌
厄神獅子になります😌
120
瓜生野八幡神社
宮崎県宮崎市大瀬町5714
御朱印あり
聖武天皇の御宇天平九年(737)この地に勧請されたと、当社棟札に明記されている。古くは瓜生野八幡宮と呼ばれ、現在でも地元ではそう呼ばれ崇敬されている。付近に宇佐八幡宮領瓜生野別府があったところから、その鎮守として勧請されたものであろう...
5.2K
12
社務所で拝受した直書きの御朱印です
拝殿正面 御守り等色々並んでます
代理宮司の猫さんが お見送りしてくれました
121
霧島焼酎神社
宮崎県都城市志比田町5480
大正時代、霧島酒造創業者である江夏吉助が "焼酎づくりに励み、生業ができることは霧島山系の自然の賜物" と感謝し、1933(昭和8)年に「霧島」の名称を商標登録しました。その頃に、吉助は霧島神宮から分霊をうけ、霧島酒造創業の地である都...
3.2K
32
売店のお姉さんに尋ねましたが、神社グッズの話は聞いていないそうです。🍶
霧島焼酎神社の本殿です。⛩️👏👏
手水です。⛩️👏👏焼酎では有りません。
122
飫肥城
宮崎県日南市飫肥10丁目1
御朱印あり
2.8K
34
2024.7.14 書き置き、和紙製、¥500、【こちらも駐車場内の観光案内所】で頂けます☺️
2024.7.14 説明書き載せます☺️
2024.7.14 今の本丸跡は木々の憩いの場になっています☺️
123
極楽寺
宮崎県延岡市土々呂町5-1200
御朱印あり
5.5K
6
永平寺に修行に行かれた若い息子さんに御朱印を頂きました。お茶🍵も頂きありがとうございます。
本堂です。幹線道路から少し中に入った場所で、車でのアクセスは楽なお寺さんでした。駐車場もし...
本堂の瓦の上に、小さな仁王様。もう一体と、一対でお寺を屋根から守ります。
124
神さん山 (巣ノ津屋洞窟遺跡)
宮崎県延岡市北川町川内名10386
神様山とも書く。日本屈指の磐座とされる。高さ24mと15 mの巨石で構成され、根元に三角形の岩が鎮座する。もともとは縄文時代の遺跡で、一時期は麓の祝子川神社が祀られていた。
4.0K
20
三角岩のアップです。△⛩️👏👏
巨岩の隙間には不動明王様が奉られていました。🙏
2つの巨岩の下に、三角形の岩が有ります。⛩️👏👏
125
立花神社
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋980
御朱印あり
由緒不詳、元霧島大神を祀る。天正年間(1575)に豊後領主、大友宗麟日向乱入時には社殿ありと云い伝える。天保四年(1833)『神名帳』、同五年の『高鍋藩寺社帳』、『比木寺社帳』に霧嶋(島)大権現(宮越村)とある。明治四年村社列格。『神...
5.7K
3
立花神社の御朱印です。兼務社の鵜戸神社と一緒に直書きで頂けました😊「うちの御朱印は1000...
…
2
3
4
5
6
7
8
…
5/12
宮崎県の市区町村
宮崎県
宮崎市
都城市
延岡市
日南市
小林市
日向市
串間市
西都市
えびの市
北諸県郡三股町
西諸県郡高原町
東諸県郡国富町
東諸県郡綾町
児湯郡高鍋町
児湯郡新富町
児湯郡西米良村
児湯郡木城町
児湯郡川南町
児湯郡都農町
東臼杵郡門川町
もっと見る
宮崎県
宮崎市
都城市
延岡市
日南市
小林市
日向市
串間市
西都市
えびの市
北諸県郡三股町
西諸県郡高原町
東諸県郡国富町
東諸県郡綾町
児湯郡高鍋町
児湯郡新富町
児湯郡西米良村
児湯郡木城町
児湯郡川南町
児湯郡都農町
東臼杵郡門川町
東臼杵郡諸塚村
東臼杵郡椎葉村
東臼杵郡美郷町
西臼杵郡高千穂町
西臼杵郡日之影町
西臼杵郡五ヶ瀬町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。