ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (2976位~3000位)
全国 25,834件のランキング
2025年1月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2976
浦幌神社
北海道十勝郡浦幌町字東山町18番地の1
御朱印あり
浦幌神社は、北海道の東、十勝の東、釧路支庁との境で、太平洋沿岸の一部包括する浦幌町の市街地区、東山中腹に鎮座している。明治28年生剛村(現浦幌町字生剛)に初めて、土田謙吉・坂東勘五郎等の農場経営により集落を形勢し、開拓民いづれも神明の...
14.2K
166
月毎の限定御朱印拝受しました。浦幌神社の杜に現れる動物😺たちの輪にはシマエナガ、リス、フク...
月参りも12月目になり無事1年経ちました。来年はインスタ等拝見して、特別御朱印などある時な...
浦幌神社の拝殿になります
2977
湯殿山神社 (大日寺跡)
山形県西村山郡西川町大井沢中村
御朱印あり
湯殿山神社(ゆどのさんじんじゃ)は、山形県西村山郡西川町大井沢中村にある神社である。もとは大日寺という真言宗寺院であり、全国の他の湯殿山神社と区別するため、大日寺跡湯殿山神社とも呼ばれている。
14.7K
77
参拝記録の投稿です。(直書き)近所の菊麻呂こけし工房で御朱印いただきました。
〘湯殿山神社(大日寺跡)〙西川町の湯殿山神社(大日寺跡)をお詣りしてきました🙏。車は入口手...
〘湯殿山神社(大日寺跡)〙きつく書いていますが、宮司さんのお願いです✨
2978
恋之水神社
愛知県知多郡美浜町奥田中白沢92
御朱印あり
恋之水神社(恋の水神社、こいのみずじんじゃ)は、愛知県知多郡美浜町にある神社。この神社の清水「恋の水」は万病に効くといわれているが、平安時代の桜姫の伝説から、縁結びにご利益があるという。この水を酌んで紙コップに願いを書くと願いがかなえ...
19.3K
26
過去に伺って頂いた御朱印になります。
7月訪問。恋之水神社鳥居
参拝しました。良縁祈願しました。
2979
厳島神社 (港町弁財天)
千葉県千葉市中央区港町10-7
御朱印あり
江戸時代に下総國千葉郡寒川村の半農半漁を生業とする村人が小さな祠を立てて弁天様を信仰したのが始まりです
17.7K
42
参拝記録として投稿します
厳島神社 (港町弁財天)の拝殿です。今日は、御縁日で拝殿の中を見ることができました。
寒川神社のあと、厳島神社 (港町弁財天)へおまいりに行きました。
2980
矢切神社
千葉県松戸市下矢切332
御朱印あり
矢切神社(やぎりじんじゃ)は、千葉県松戸市矢切にある神社である。
18.1K
38
参拝記録のため、投稿しました
【2018年2月24日参拝】千葉県松戸市下矢切に鎮座する矢切神社さまです"江戸川は宝永元年...
矢切神社の七五三詣の絵馬です。
2981
日光二荒山神社 奥宮
栃木県日光市中宮祠二荒山
御朱印あり
日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)は、栃木県日光市にある神社。式内社(名神大社)論社、下野国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。正式名称は「二荒山神社」であるが、宇都宮市の二荒山神社(宇都宮二荒山神社)との区...
17.7K
42
日光二荒山神社奥宮の御朱印です。世界遺産日光の社寺⛩️奥宮は遥拝です🙇いつかは登りたい🥺
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
金色に輝く蛇ちゃまもいらっしゃいます♬
2982
飛龍八幡宮
山口県周南市須々万本郷312
御朱印あり
後円融天皇の頃、石清水八幡宮の神霊が天降ったといい、その地の須々万に創建された。
17.3K
76
飛龍八幡宮 切り絵御朱印を戴きました
拝殿です。龍の鬼瓦が飾られています。
竜の口から延命水が、出てたみたいです。(今は、出ていないようです)
2983
神岡稲荷神社
茨城県北茨城市関南町神岡上594
御朱印あり
13.0K
89
神玉を求めて北茨城市に行ってきました。最初は神岡稲荷神社へ。書き置きにて頂きました。
茨城県北茨城市の神岡稲荷神社を参拝いたしました。御祭神:倉稲魂命
神岡稲荷神社の拝殿です。
2984
祝詞神社
長崎県佐世保市田原町126
御朱印あり
今から千年以上昔、この地を開いた武辺胤明という人が、相浦川沿いに開拓を始め、長い年月を経て柚木まで開拓が進み、その中心であるこの大野の地でお祝いをしたのが祝詞神社の起源といわれています。もとは祝原大明神といいました。
15.5K
89
【祝詞神社】280御朱印(直書き)をいただきました。
境内入口の鳥居です。
狛犬さんの足元に、ワンコとウサギさんがいます。
2985
白山神社
宮城県牡鹿郡女川町女川浜字女川221番地
御朱印あり
16.4K
85
社務所が開いていて直接書いていただきました。左側は書置き、出島の八雲神社のものです。出島大...
白山神社の拝殿正面になります。御朱印は不在のため貰えませんでした。他兼務社も御朱印はまた次...
白山神社の拝殿の扁額です。
2986
白子神社
山形県米沢市城北2丁目3-25
御朱印あり
白子神社(しろこじんじゃ)は現在の山形県米沢市城北2丁目(江戸時代の出羽国米沢藩の米沢城下、明神堂町北端)にある神社。祭神は火産霊命、埴山姫命。なお、神社名はこの地に蚕が生じ桑林が雪のように白くなったことによるとの伝承がある。旧社格は...
14.8K
70
〘白子神社〙白子神社の御朱印を直書きでいただきました😊。
〘白子神社〙米沢市の白子神社をお詣りしてきました🙏。米沢警察署の隣に鎮座しております。
〘白子神社〙願い石がございました😊。念入りに🙏🙏🙏。
2987
八木神社
新潟県三条市北五百川37
御朱印あり
八木神社はかつて八木鼻山頂に祀られ、八木・守門大名神と称していました。勧請開基は大同2年(807)といわれ、現在地の本殿は万治元年(1657)に、拝殿は明和5年(1768)再建されています。 祭神は、稲作の神(倉稲魂命)、門戸守護の神...
16.4K
54
三条市の八木神社の御朱印を頂きました。鳥居脇の(世話人でしょうか?)自宅で頂けます。
三条市の八木神社の社殿になります。
ご朱印を頂いた際にパンフレットと絵葉書を頂きました。
2988
河野神社
鳥取県八頭郡智頭町三吉475
御朱印あり
河野神社(こうのじんじゃ)は鳥取県八頭郡智頭町にある神社。手・肩・腰などの病を治す信仰があり、境内には祈願用の木製手型や足型が奉納されている。
18.9K
29
過去に拝受した御朱印です。
因幡若一宮 河野神社(八頭郡智頭町)参拝
宮司さんから手足のセットをいただきました☺️こちらの手足でツボ押しに使用してくださいとの事...
2989
金屋神社
長崎県東彼杵郡波佐見町金屋郷2493
御朱印あり
本社は、社伝によると今より1290年前の天平4年(郷村記では天平14年と記載)聖武天皇の勅により、橘諸兄を勅使として当山の霊場を選定し、日本の西方固めの神社の一つ(西海鎮護)の神宮として建営し、和州(奈良県)の金峯山の神霊を勧請し、金...
13.9K
100
【金屋神社】278御朱印(書置き)をいただきました。
コンプラ瓶型陶磁器おみくじ金屋神社の有名な可愛い陶器のおみくじ。授与品は、拝殿内に置いてあ...
長崎県彼杵郡波佐見町に鎮座する金屋神社。
2990
鳥出神社
三重県四日市市富田2-16-4
御朱印あり
正応元年と安永9年の大火により古文書を消失したため、当社の創祀の年代は詳らかでないが、延喜式神名帳に記されていることから、延喜5年(905)頃には既に存在していたと言える。延喜式内社で、朝明地方における中心の神社として崇敬を受けていた...
15.0K
68
御朱印(書き置き)を頂いてきました1月限定の御朱印です
鳥出神社の境内社、蛭子社を参拝しました
鳥出神社境内延喜式内社。「富田の鯨船祭」で知られる神社です。このお祭りは、ユネスコ無形文化...
2991
伊勢両宮
山形県鶴岡市神明町9-22
御朱印あり
天文3年(1534)、疫病退散の為に全国巡っていた伊勢神宮の神木を神体とし創建された。
15.4K
64
伊勢両宮の御朱印になります
社殿の隣には末社があります。
社殿になります。囲いがない両宮を見たい😄来年だな😆😆
2992
白鬚神社
佐賀県佐賀市久保泉町大字川久保3466
御朱印あり
白鬚神社(しらひげじんじゃ)は、佐賀県佐賀市久保泉町にある神社である。旧社格は村社。猿田彦命を祀る。
15.7K
62
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
白鬚神社、社殿になります。
護符いただきました。
2993
服織神社
愛知県一宮市真清田1-2-1
御朱印あり
9.9K
119
真清田神社境内社 直書きを拝受。
服織神社に⛩Omairiしました。
一宮七夕まつり時の服織神社
2994
鷹栖神社
北海道旭川市末広8条3丁目783番地2
御朱印あり
鷹栖神社は、明治28年6月、1線9号に鷹栖村戸長役場が開庁したとき、庁舎内に神明を招じて鎮祭し、この時を創祀とする。翌年、祠を建て遷座奉祀。明治35年、現在地に社殿を建立。
15.6K
62
【鷹栖神社】直書きの御朱印を戴きましたꕤ୭*
【鷹栖神社】旭川 神社巡り⛩️🙇🏻♀️⸒⸒❶「鷹栖神社」さまへお参りさせて いただきまし...
【鷹栖神社】お参りさせて いただきました🙇🏻♀️⸒⸒
2995
西戸崎神社
福岡県福岡市東区西戸崎4丁目8−31
御朱印あり
祭祀の起こりは大正八・九年のシベリア戦争に出征する兵士の武運長久祈願のため、宮地嶽神社、香椎宮などに参詣していたが、交通不便などの理由から、お祇園様にお祀りしたのが始まりといわれております。昭和二十八年頃に、地域挙げての寄附拠金により...
17.5K
43
参拝させていただきました。
1日と15日の午前中に社務所が開いているということで、一応連絡して行かせていただきました。...
授与品になります 種類豊富です
2996
日向大神宮
京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
御朱印あり
5世紀末、第23代顕宗天皇の時、筑紫の日向の高千穂の峰の神蹟を移したのが起こりという。天智天皇が神田を寄進、神域の山を日ノ御山(ひのみやま)と名付けた。清和天皇・後奈良天皇・後陽成天皇の勅額がある。
16.0K
58
日向大神宮さんの御朱印を戴きました。
数段の石段を登り、内宮に参拝させて頂きました。
まずは外宮に参拝させて頂きました。
2997
九所御霊天神社
兵庫県姫路市大善町7
御朱印あり
九所御霊天神社(くしょごりょうてんじんじゃ)は、兵庫県姫路市大善町にある神社。神屋天神社・市之郷天神・松本天神とも呼ばれる。境内には4つの摂末社も祀られている。
15.8K
60
2018/03/17
九所御霊天神社の拝殿正面になります。
九所御霊天神社の本殿になります。
2998
鏡作坐天照御魂神社
奈良県磯城郡田原本町八尾816番地
御朱印あり
鏡作坐天照御魂神社(かがみつくりにますあまてるみたまじんじゃ)は、奈良県磯城郡田原本町八尾にある神社である。式内大社で旧社格は県社。4~5世紀にかけて、鏡類を製作鋳造していた鏡作部がこの地一体に住居し、御鏡(天照国照彦火明命)並びに遠...
15.5K
63
奈良 鏡作坐天照御魂神社
☆鏡作坐天照御魂神社(県社)参拝
鏡作坐天照御魂神社の御本殿。近くでお参りすることができました。
2999
大宮神社
茨城県行方市玉造乙751
御朱印あり
16.1K
57
行方市 大宮神社の御朱印です。小美玉市の素鵞神社にて御朱印帳に書き入れて頂きました。
大宮神社です( ´∀`)
社殿右側には松尾神社さんが祀られています。
3000
等乃伎神社
大阪府高石市取石2丁目14−48
御朱印あり
『続日本紀』天平勝宝4年(752年)の条に「中臣殿来連竹田売」と記載されています。ここにみえる中臣氏の一族である殿来連が祖先神である天児屋根命を当神社に奉祀し、また、その年に太政大臣・藤原武智麻呂、その子の大納言・恵美押勝(藤原仲麻呂...
18.2K
106
ご朱印を頂きました。
等乃伎神社 宮入する4地区のだんじり絵馬 発見🤗お参りした参拝者方たちはみんな悩みながら ...
いっぱいあり過ぎて悩むわ〜😅😅😅😅😅
…
117
118
119
120
121
122
123
…
120/1034
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。