ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
静岡県 全2,392件のランキング
2024年12月09日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
富士山本宮浅間大社
静岡県富士宮市宮町1-1
御朱印あり
諸国一宮
世界遺産
全国に1,300余社ある浅間神社の総本宮です。駿河国一宮(旧官幣大社)で、東海地方最古の社です。ご神体は「富士山」、ご祭神は「木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)」〔別称:浅間大神(あさまのおおかみ)〕です。 徳川家康...
133.2K
1116
直書きの御朱印をいただきました
富士山本宮浅間大社浅間神社の総本社で「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとし...
富士山本宮浅間大社の拝殿です。
2
久能山東照宮
静岡県静岡市駿河区根古屋390番地
御朱印あり
徳川家康が元和2年(1616年)に死去した後、遺命によってこの地に埋葬された。
99.6K
1134
久能山東照宮の御朱印です。
徳川家康を祀る東照宮の総本宮、久能山東照宮の国宝、御社殿です。1617年に江戸時代を代表す...
久能山東照宮石段途中からの駿河湾の景色沖に伊豆半島が見えます
3
三嶋大社
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
御朱印あり
諸国一宮
商売繁盛
除災厄除
交通安全
三嶋神は東海随一の神格と考えられ、平安時代中期「延喜の制」では、「名神大」に列格されました。社名・神名の「三嶋」は、地名ともなりました。
98.1K
892
三嶋大社の御朱印です。その場で書き入れて頂きました。
(東海道)伊豆国一の宮 三嶋大明神(大山祇命・積羽八重事代主神)大社③、
静岡県三島市の三嶋大社の総門です。昭和6年竣工です
4
可睡斎
静岡県袋井市久能2915-1
御朱印あり
可睡斎(かすいさい)は、静岡県袋井市久能にある曹洞宗の寺院で、寺紋は「丸に三つ葵」である。山号は萬松山。本尊は聖観音(しょうかんのん)。江戸時代には「東海大僧録」として三河国・遠江国・駿河国・伊豆国の曹洞宗寺院を支配下に収め、関三刹...
115.8K
896
可睡斎の御朱印「聖観音」ですライトアップ期間の限定御朱印です
順路/矢印が表示されていますがとても広いお寺で迷いそうです。拝観のしごたえがありました。
現在の秋葉信仰の秋葉三尺坊大権現を祀り、遠州三山の一寺、曹洞宗の可睡斎のひなまつりで展示さ...
5
來宮神社
静岡県熱海市西山町43-1
御朱印あり
社伝によると和銅3年(710年)、熱海湾で網に木の根が掛かる事が3度重なり、不思議に思った漁師があらためると神像のようであったので、近くの松の下に祀って、持っていた麦こがしを供えた。その夜の夢に五十猛命が現れ、潮騒が耳障りであるとの神...
88.7K
705
参拝記録 静岡県熱海市 来宮神社
初めて参拝させていただいた来宮神社です😊境内もとても綺麗で、境内向かって右側に落ち葉で作ら...
大巳貴命様、ご縁をいただきます。ありがとうございます!
6
油山寺
静岡県袋井市村松1
御朱印あり
油山寺(ゆさんじ)は、静岡県袋井市村松にある真言宗智山派の寺院で、遠州三山の1つ。山号は医王山で、正式名は医王山薬王院油山寺。本尊は薬師如来。紅葉の名所として知られる。
94.0K
816
切り絵御朱印をいただきました
油山寺の麓側の本堂にあたる宝生殿です。ご本尊は智証大師が刻んだと伝わる不動明王です。時間が...
天井白龍の画です。るりの滝の所にあります。龍の天井画が好きな私には、まさかここでも見られる...
7
富知六所浅間神社 (三日市浅間神社)
静岡県富士市浅間本町5-1
御朱印あり
御由緒 第5代孝昭天皇の時代に富士山山腹に御創建と伝えられ、第 10代崇神天皇が四道将軍を派遣の際、当神社は厚い崇敬を受け勅幣を奉られました。その後、富士山の度重なる噴火により延暦4年(785年)に現在の地へ遷座しました。第41代平城...
94.9K
995
念願の「紅葉」の特別御朱印です🍁透き通る赤に惹かれて✨✨😭
樟の緑が眩しかったです
皆さんでくぐっていました
8
静岡浅間神社
静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102番地の1
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
子授安産
交通安全
静岡浅間神社(しずおかせんげんじんじゃ)は、静岡県静岡市葵区にある神社。通称「おせんげんさま」。神部神社・浅間神社・大歳御祖神社の三社からなり、「静岡浅間神社」は総称。三社はいずれも独立の神社として祭祀が行われている。式内社二社(神...
89.1K
621
本日いただいた師走(12月)のお朔日参り限定の御朱印です。
静岡浅間神社(神部神社と浅間神社)の大拝殿です。(国の重要文化財)大拝殿は神部浅間両神社の...
静岡浅間神社の八千戈神社の拝殿です。(国の重要文化財)八千戈命は様々な苦難を乗り越えられ道...
9
天王宮 大歳神社
静岡県浜松市中央区天王町1484-1
御朱印あり
創立の年月は不明ですが、平安時代から時を繋いでいます。 元来「天王宮」「天皇宮」「大歳神社」の三社に別れて鎮座していたものが、後に合祀され、さらに氏子四町の氏神を合祀して現在に至ります。 その総称として「天王宮 大歳神社」と呼ばれて...
104.7K
1595
ミニ御朱印をいただきました
静岡県浜松市中央区の天王宮大歳神社へお詣りにきました新嘗祭ということで 幟旗を氏子の皆さん...
天王宮大歳神社の手水舎です手水舎の脇に提灯が立てられています
10
法多山 尊永寺
静岡県袋井市豊沢2777
御朱印あり
法多山は、寺号を尊永寺と称する、高野山真言宗の別格本山です。本尊正観世音菩薩は厄除開運のご利益に霊験あらたかであるとして、古来より俗に厄除観音と呼ばれております。神亀二年(七二五)、聖武天皇の勅命を受けた行基上人が大悲観音応臨の聖地...
75.5K
1043
もみじ祭り期間中の限定御朱印頂いて来ました。
法多山尊永寺(はったさん そんえいじ) 高野山真言宗別格本山遠州三山の一つ本堂 昭和58年...
夏には名物の厄除だんごが入ったかき氷もあります。
11
小國神社
静岡県周智郡森町一宮3956-1
御朱印あり
諸国一宮
小國神社(おくにじんじゃ、おぐに-)は、静岡県周智郡森町にある神社。神紋は「右三つ巴」である。式内社、遠江国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
66.0K
649
本日、うかがって頂いた直書きの御朱印になります。
神社横の川をさかのぼると更にきれいな紅葉が見れます。
遠江国一宮。御祭神は大己貴命(大国主命)です。
12
伊豆山神社
静岡県熱海市伊豆山708−1
御朱印あり
伊豆の地名の発祥地でもある伊豆山神社。
74.7K
475
社務所で御朱印をいただきました。
熱海市の伊豆山神社の拝殿です。御祭神は、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊・拷幡千千姫尊・瓊瓊杵尊です。
でも階段を登りきると絶景でした。
13
事任八幡宮
静岡県掛川市八坂642
御朱印あり
諸国一宮
創建時期は定かではないが、社伝では成務天皇の治世としている。古くは真知乃神(まちのかみ)、任事神社(ままのことじんじゃ)などと呼ばれ、『延喜式神名帳』には「己等乃麻知神社」と記載されている。大同2年(807年)、坂上田村麻呂が東征の折...
62.3K
557
静岡参り1️⃣ 一宮参り5️⃣ 静岡に用事があり隙間で何とか参拝できました。直書きで頂...
もう1つの遠江国一之宮、事任(ことのまま)八幡宮の拝殿です。御祭神は己等乃麻知媛命 (こと...
もう1つの遠江国一之宮、事任(ことのまま)八幡宮の弐の鳥居です。古くは事任(ことのまま)神...
14
修禅寺
静岡県伊豆市修善寺964
御朱印あり
弘法大師空海が807年(大同2年)に創建した 。"伊豆の小京都"1200年の歴史を持つ「修禅寺」ご本尊である「大日如来像」は、鎌倉時代初期(1210年)の大仏師・実慶作。修禅寺山門の仁王像と横瀬八幡神社明治の初め頃、総門が無くなる際に...
75.8K
390
書き置きの御朱印を頂きました。
#本堂 むかし日本史の教科書で見た風景です。
#竹林の小径 笹の音がサラサラと聞こえる静寂な空間。修善寺らしい雰囲気を感じれる場所です。...
15
龍潭寺
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
御朱印あり
龍潭寺(りょうたんじ)は、静岡県浜松市北区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は万松山。本尊は虚空蔵菩薩。
80.8K
310
静岡の龍潭寺 緑が多くて風情お庭見てる間に書いていただきました。濃い力強い凛々しい虚空蔵菩薩
2017/05/12龍潭寺の本堂この日午後観光バスが10台凄い混雑でした。
国指定名勝の庭園です
16
東口本宮冨士浅間神社 (須走浅間神社)
静岡県駿東郡小山町須走126番地
御朱印あり
世界遺産
平安時代初頭・延暦21年(802年)、富士山東麓が噴火をしたため、須走に斎場を設け祭事を行い鎮火の祈願を行った。それにより同年四月初申の日に噴火が収まったため、大同2年(807年)に鎮火祭の跡地に、報賽のため社殿を造営したと伝えられている。
65.3K
502
令和2年10月3日奉拝。浅間神社4箇所目。
ドライブの際立ち寄りました!すごく綺麗な赤でほんと惚れた!!(場所間違ってたらごめんなさい)
表参道の鳥居の横には、湧水から流れた先に造られた滝がありました。紅葉でとても美しい。
17
栖足寺
静岡県賀茂郡河津町谷津256
御朱印あり
鎌倉時代の1319年(元応元年)、下総総倉の城主千葉勝正の第三子である徳瓊覚照禅師により開山した禅寺である。 徳瓊覚照禅師は八歳にして得度し、康元元年、二十歳にして大本山建長寺にて建長寺開山、大覚禅師(蘭渓道隆)の室に十一番目の直系...
68.8K
452
桜祭りの限定デザインです。
河津町の栖足寺の河津桜まつり限定御朱印です。直書きで3月末まで頒布されています。見事なアー...
河津町の栖足寺の甕を持った河童です。河津桜が見事です。河童の甕の由来が刻まれています。きゅ...
18
井伊谷宮
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
御朱印あり
井伊谷宮(いいのやぐう)は、静岡県浜松市北区の井伊谷にある神社である。旧社格は官幣中社。建武中興十五社の一社である。後醍醐天皇の第四皇子で南北朝時代に征東将軍として関東各地を転戦した宗良親王を祀る。元中2年(1385年)8月10日に7...
63.6K
535
令和4年10月2日奉拝。
直虎ゆかりめぐりで井伊谷宮に参拝しました。
20190622伊井谷宮(静岡県浜松市)
19
府八幡宮
静岡県磐田市中泉112-1
御朱印あり
奈良時代の聖武天皇(在位724年~749年)のころ、「桜井王」という皇子(聖武天皇の曾孫といわれている)が、遠江国の国司となって国府(国の役所)に着任しました。王は、地域全体の平安を願って「府八幡宮」を建立しました。国府のあるところの...
68.2K
489
直書きにて御朱印をいただきました
楼門です。県指定文化財です。
社殿です。御祭神は足仲彦命(仲哀天皇 御父君) 気長足...
20
五社神社・諏訪神社
静岡県浜松市中区利町302-5
御朱印あり
曳馬城(後の浜松城)主・久野越中守が城内に創建した事に始まると伝えられる。後、徳川家康公、浜松城主となり天正7年(西暦1579年)4月7日、秀忠公誕生に当り産土神として崇敬し、現在地に社殿を造営し天正8年(西暦1580年)遷座。戦前ま...
65.0K
336
大河ドラマ記念御朱印です!
抜けるような青空に、朱塗りの本殿と大きな狛犬が美しく調和していました確かにこちらの狛犬は、...
五社神社・諏訪神社の手水舎です。手水鉢は寛永15年に浜松城主・高力摂津守が寄進したものだそ...
21
蜂前神社
静岡県浜松市北区細江町中川6915
御朱印あり
「おんな城主・井伊直虎」の花押が記された唯一の古文書「井伊直虎関口氏経連署状」を所蔵する、直虎ゆかりの地。
79.0K
196
書き置きをいただきました。
蜂前神社 拝殿です。直虎の花押が記された唯一の古文書「井伊直虎関口氏経連署状」を所蔵する...
この御朱印帳が欲しくて、再び社務所が開いてる日に参拝した理由です。井伊家の家紋である定紋の...
22
元城町東照宮
静岡県浜松市中区元城町
御朱印あり
明治19年、引間城跡に創建された元城町東照宮。引間城は家康公が浜松に入ってから浜松城を現在の位置に築くまでの間、生活していた場所で、かつては豊臣秀吉が訪れた城として、二人の武将を天下人へと導いた場所といわれています。現在では、「出世神...
73.2K
156
書置き、御城印(日付け記入有)です。
浜松城の前身、引間(曳馬、引馬)城に鎮座する元城町東照宮の社殿です。 現在の社殿は浜松大空...
浜松城の前身、引間(曳馬、引馬)城に鎮座する元城町東照宮の石鳥居です。この東照宮自体が江戸...
23
須山浅間神社
静岡県裾野市須山柳沢722
御朱印あり
世界遺産
須山浅間神社(すやませんげんじんじゃ)は、静岡県裾野市にある神社。旧社格は郷社。全国にある浅間神社の一社。「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されている。
51.8K
378
12月の御朱印を頂きました。
伝によると、人皇12代景行天皇の御代(110年)、日本武尊が東夷征伐の時、奇瑞により創祀さ...
なかなか上手く撮れないですね…。
24
秋葉山本宮秋葉神社 上社
静岡県浜松市天竜区春野町領家841
御朱印あり
秋葉山本宮秋葉神社(あきはさんほんぐうあきはじんじゃ)は、静岡県浜松市天竜区春野町領家の赤石山脈の南端に位置する、標高866mの秋葉山の山頂付近にある神社。日本全国に存在する秋葉神社(神社本庁傘下だけで約800社)、秋葉大権現および秋...
60.4K
239
秋葉神社上社で御朱印を頂きました。
秋葉神社上社です。秋葉山は神の鎮ります御神体山として崇敬されてます。
秋葉神社上社の鳥居です。黄金に輝いているのが印象的でした。(平成24年9月9日参拝)#鳥居
25
伊古奈比咩命神社 (白濱神社)
静岡県下田市白浜2740
御朱印あり
社伝(由緒書)によると、まず三嶋神は南方から海を渡って伊豆に至った。そして富士山の神・高天原の神から伊豆の地を授けられ、白浜に宮を築き、伊古奈比咩命を后に迎えた。さらに、見目・若宮・剣の御子の3柱や竜神・海神・雷神などとともに伊豆諸島...
54.5K
251
2021年の参拝記録です。三嶋大社や伊豆諸島との関係がとても興味深いです。海の景色も見るこ...
小さい方の狛犬さん。
大きい方の狛犬さん。
1
2
3
4
…
1/96
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。